輸液について勉強会を開催しました

このたび、医療安全研修の一つとして、輸液の安全使用をテーマに、「輸液管理時のリスクマネジメント~ヒューマンエラーとその対策~」と題した勉強会を開催しました。
輸液とは、体液や栄養の補給を目的として、水分や電解質など大量の液を点滴で静脈内に注入することです。
今回の勉強会では輸液を実施する際のリスク対策について、外部から講師を招き、説明していただきました。

まず、ヒューマンエラー発生のメカニズムとエラー対策の発想手順として、ヒヤリハット事例の分析やヒューマンエラーの原因となる人間の特性、マニュアル作成の手順などを説明していただきました。

次に、製品設計上のリスク対策についてや、各製品の使用上の注意点もいくつか紹介していただきました。

リスク対策の全般的なことや製品の使用上の注意点をわかりやすくお話ししていただき、輸液の安全使用についての理解が深まった勉強会となりました。

輸液の安全使用についての勉強会